
忙しい日
今朝はウォーキング途中から雨が降り始めたが・・ 6kgのリックを背負って約6kmをしっかり歩いた。 午後は那須シニアネットの定例...
今朝はウォーキング途中から雨が降り始めたが・・ 6kgのリックを背負って約6kmをしっかり歩いた。 午後は那須シニアネットの定例...
心臓バイパス手術をしてから20年間、その後冠動脈の再狭窄が 発生して4年前にステント治療した。今は元気で過ごせるのも 医療関係者...
今日も喜寿の手習いの透明水彩画を教本を見ながら 三点描いた。 続けて繰り返し下書きから彩色までやっているが・・・、 彩色は...
今日は二人の若い会員と一緒に会食してから 大田原国際交流会事務所でビルダーによる ホームページ作成を指導した。 文字入力や...
35年ぶりに足尾に出掛けた、周囲の山々は関係者のご努力の お陰で緑がかなり回復していた。 小学生の子供と一緒にトロッコに乗って鉱...
まったくの部外者の一人ですが、TV報道を観てどうも おかしいと思うことは移転慎重派の人ばかりが豊洲移転後の 問題点ばかり話してい...
台風が東北地方に大きな被害をもたらしてようだが 那須は台風一過で快晴になる予報に誘われて 南月山(1776m)を登り茶臼岳を回っ...
台風が三個も来たので家に居る時間が増えた。 これ幸いと水彩画を描いた。 やはり、彩色で苦労している。教材を見ながら 同じよ...
台風10号が東北地方に上陸しそうで各所で非難準備情報や非難勧告} などが出ている。台風による被害が無いように祈りたい。 自然災害...
毎朝のウォーキング後はお茶を沸かして仏壇に供えた後に お茶を飲みながら瓶の中の梅干しを食べながら新聞を読む のが毎日の日課になっ...
季節は実りの秋へ向かっているがこのところ台風が 三個も日本列島近くに来たが、まだ10号が迫って来ている。 今朝のウォーキングで目...
庭のコブシの木が大きくなり引き込み電線に触れるように なったので気になっていたら東電の人が来て枝を切らして 欲しいとの話しだった...
朝のウォーキングでサビ川のほとりを歩いていたら橋のたもとの 青草の中に枯れ葉と一緒に変わった花が咲いているのを発見した。 丁度そ...
8月2日~3日に長野県の塩田平を歩いて来た内容を 「信州の鎌倉・塩田平一人旅」としてやっと ホームページにまとめてアップした。 ...
iphone6にマクロレンズを付けて撮影してみた。 名前もわからない草花だが・・ 拡大してみるとまた雰囲気が変わる。 ...