国際交流

ホームページ作成の勉強

今日はホームページ作成の勉強会の日であったので私の経験を教えた。若い人はパソコンに慣れているので覚えるのも早い。原稿があれば直ぐに作成が出来そうだ。国際交流会のホームページの作成を若い人にドンドン作ってもらい更新を増やし関心を持つ人を増やし...
生き方

動画の挿入テスト

我家のチャオ君4歳(♂)
日記

頼られるうちが花

久しぶりに国際交流会の事務所を訪ねたら以前から相互交流がある韓国・清州市からの友好訪問団が訪日するという話があった。大人だけの訪日で大田原国際交流会との交流後に地元に二泊してその後に東京に一泊して観光する計画のようだ。この話を聞いて是非日本...
ウォーキング

寒さに負けず!

今朝の6時頃の気温は零下4~5℃なのでサビ川から水蒸気が立ち昇っていて、那須の山もくっきりと浮かび上がって美しい姿を見せていた。今朝も6kgのリックを背負って1時間位い歩いた。
ウォーキング

昼間の街歩き

早朝でのウォーキング時にスリップして右腕を痛めたので最近は昼間に街中ウォーキングをしている。日中に街中を歩くのも良いものだ、途中のカレー店でとんかつカレーを食べ、また歩いてカフェに立寄り一休み、郊外に出ると道ばたで野焼きをしていた。近くを流...
国際交流

韓国市民との交流

大田原国際交流会では以前から韓国の清州市市民との交流を続けているが今年は4月に4日間のホームステイの交流を行う事が決定した。最近の日韓関係が最悪であっても市民同士の交流が続けられているのはお互いの信頼関係があるからである。温泉が間近に沢山有...
韓国関係

韓国について思う

対馬の寺で盗まれて韓国に持ち込まれた仏像に対し略奪の確かな証拠もなく犯罪を正当化し所有権を浮石寺のものとした韓国裁判所の判断に日本では批判が多い、韓国内でも一部に判決に反対する学者の声もあるにせよ、これでは世論とか情緒法なるものが法律より優...
コーラス

コーラスを楽しむ

公民館で毎週一回、二時間の練習をしている「混声合唱団コーラス・ブーケ」の今年の課題曲の「世界は二人のために」と「恋のフーガ」を練習中だが先週に新しい曲の楽譜が配布された。新川和江作詞、飯沼信義作曲の「名付けられた葉」という曲だった。中高生の...
日記

韓国語を学ぶ

韓国語は日本語と文法構造が主語+目的語+述語型で同じだし語彙のなかでも漢字語彙が約70%ぐらいなので学ぶには易しいという日本人が多い。韓国語を学び始めて一ヶ月になる、韓国在住中は日本語で通したから本格的学び始めてみると・・・韓国語には「終声...
日記

後輩に与える言葉

韓国企業のビジネスの支援が終わってから、早いもので一年が過ぎた、現在は地元企業から長い間を中小企業を指導した経験を生かして欲しいという依頼に応えて毎月2,3回訪問して主に時代の変化に応じた品質管理に関して幹部の指導助言を行っている。以前、あ...
シニアネット

シニアネットの新年会

恒例になっている那須シニアネットの新年会が開催され日頃のパソコン操作から離れて、美味しい料理と語り合いの合間に多種多才の余興があり盛り上がって楽しく過ごした。最後は歳を忘れて全員でフォークダンスを踊って終了した。今年も一年ネットと趣味の仲間...
日記

咳が止まらない

東京の人混みを歩いてきたので風邪のウイルスを吸い込んだのか昨晩は咳が出て止まらない。発熱もなく気分は悪くはないがこのまま自然快癒を待っても良いのか、早めの対策をした方が良いのか迷う。明日は新年会もあるから早めの手当をした方が良いと思い、近く...
韓国関係

ビジネス論議

品川駅の中央改札口近くの時計台で落ち合って 近くのホテルのカフェで打合せた。もうビジネスの世界からは卒業したと思っていたが まだ役立つ事があるようだ(^^)。必要とされる事は生きがいにもつながるので立ち会った、打ち合わせ後は 明日帰国する韓...
韓国関係

尹東柱(ユン・ドンジュ)の詩

日本に関わりがあった詩人の尹東柱(ユン・ドンジュ)をご存じでないかもしれないが韓国では知らない人がいない民族詩人であり、クリスチャン詩人である。1942年(昭和17年)日本へ渡航、同志社大学へ在学中の1943年治安維持法違反で懲役刑を宣告さ...
韓国関係

韓国語の勉強

日韓政府間では慰安婦像で緊張関係が増している。 それぞれ日韓政府の言い分はあろうが早い解決を望みたい。 嫌韓感情があり韓国の事情を知らない人はこれから韓国語を勉強しようとする日本人の気持ちは理解が出来ないかも。 しかし私が知っている韓国の知...