孫の成長 テントの畳み方の練習 スポーツ用品店から夏季用品のセールの案内が来た、梅雨が明けたら夏山シーズンになるのでパンツやウォーキングシューズ等を見に出掛けた。店内はもう夏物でいっぱいだ、そうだ夏休みになればまた孫が来るだろう。と思い出したことが・・。芝生の上でなく虫の... 2019.06.24 孫の成長日記
日記 備前焼ドリッパーでネルドリップのコーヒーの味 釉薬も絵付けも施さない土と炎の力だけで焼いた緋色の線模様の備前焼のコーヒードリッパーでネルでドリップしたコーヒーを楽しんでいる。最近は深煎り焙煎のビターコーヒー豆に変えて濃厚なコクと苦みの中にも爽やかさが少しあって後味をスッキリとさせてくれ... 2019.06.23 日記
スマホ WordPressのプラグインの更新で失敗 日々のつぶやきを「YoichiDiary」として毎日更新しているが、「WordPress」という無料のソフトウェアを使っている。使ってはいるが中身については良く分からない、分からなくても使っている。知識がなくても「タイトルを書いて、記事を書... 2019.06.22 スマホパソコン・スマホ日記
日記 サボテンの花が咲いた 冬は室内の隅に取り込んで置きっぱなし、夏には外部に置きっぱなしであったサボテンの花が咲いた。土を入れ替えたり気温の変化に合わせて置き場を変えたりしている家内に対しては美しい花を咲かせて報いてくれているのかもしれない。サボテンにたいして何もし... 2019.06.21 日記
日記 あれ・・野鳥の卵が無い! 裏庭の榊の葉の茂みに鳥の巣があり中にシジュウガラの卵が3個入っていたことは14日にこのブログに投稿した。その後は裏庭には入らないようにして雛になるのを心待ちにしていたのだが、昨日から急に親鳥の鳴き声が聞こえなくなったので思い切って観察のため... 2019.06.20 日記
水彩画 セピアの会水彩画展の事前準備 今年も6月27日から7月1日までの5日間、「セピアの会水彩画展」を開催する予定なので今年に描いた作品を各自持ち寄って指導の先生から作品ごとに修正箇所などの指摘を受けた。私の5作品についてもいろいろな指摘を受けたが特に印象に残った内容は次の通... 2019.06.19 水彩画
ウォーキング 今日も忙しい日だった 朝は4時に起床して5時から6㎏のリックを背負って約1時間半で6km歩い。毎日歩いた方が体調が良いしあまり疲れない。その後、午前中は今月末にある水彩画展の準備員にされたので昨年のもの資料が入ったUSBを借り、内容をコピーして今年用のキャプショ... 2019.06.18 ウォーキング日記水彩画
山歩き 急逝した山仲間を偲ぶ 「日韓の山歩き同好会=ウンギル会」を結成して韓国の山歩きを一緒にしてきた仲間がガンで急逝した。思い出ばかりが頭を過るが何といっても名峰・雪岳山(ソラクサン 1708m)を一緒に登った時のことが一番の思い出だある。喪が明けたので一緒に山歩きを... 2019.06.17 山歩き日記韓国関係
日記 馬頭広重美術館の見学 新国立競技場(オリンピックスタジアム)の建設が進んで今年11月には完成するようだ。昨日のTVニュースで設計者の隈研吾氏がインタビューで新国立競技場には47都道府県の杉を使用しているという話をしていた。TVを見て思い出したのは、同じ隈研吾氏が... 2019.06.16 日記那須風景
コーラス コーラスを披露した 6月になると宇都宮大学OBの地元地区の総会が毎年開催され、総会前にコーラ・ブーケの合唱を披露して欲しいという依頼に答えて練習している合唱曲8曲を披露した。記憶能力低下で多少の不安があったが一生懸命練習した歌を声を合わせて歌えたのには充実感と... 2019.06.15 コーラス
日記 庭の榊に野鳥が卵を産んだ わが家の神棚の榊が枯れそうなので裏庭に植えた榊の葉を採ろうと近ずいたら急に鳥が飛び立った。榊に近ずくと地上から1.5mぐらいの葉が生い茂った所に巣があり卵が三つ入っていた。スズメの巣かな、または違う野鳥なのか不明だが親鳥が近くで盛んに泣き叫... 2019.06.14 日記那須風景
ウォーキング ゴミの話 朝、サビ川沿いを歩いているとポイ捨てなのか河原にポリ袋に入ったゴミが散乱していたり、ポリ容器が流れ着いていたりしている。問題なのは年々増加傾向にある。最近ではマットレス、バッテリー、などの大型ゴミが置かれたりしていて驚いてしまう。捨てた人を... 2019.06.13 ウォーキング日記
ウォーキング 毎朝のウォーキング 今朝も6km歩いた、太陽の光と稲とサビ川の景色はいつもと同じだったが最近は雨が多くなったので川の水量が増えてきたので農家も一安心かもしれない。歩く前から雨の場合はウォーキングは中断するが、雨が降りそうな時は習慣化のために出来る限り歩く事にし... 2019.06.12 ウォーキング
日記 趣味の裂き織り 私の趣味は下手の横好きでいろいろ趣味に手を染めている。家内の趣味は古着を裂いて細くした生地を卓上織り機で織ってバックやチョッキ、玄関マットなど作っている。以前もここに紹介したが今年の作品が出来たようだ。一年間に一回ぐらい裂き織り仲間と一緒に... 2019.06.11 日記
コーラス 今日の出来事 市の健康検診がネットで申し込みが出来るようになったので検診項目を選択して申し込んだ日が今日であった。会場は公民館で申し込み人員は290名のようだ、7時半からの受付であるが朝食は食べられないし、家で時間まで待っていても公民館で待っても同じなの... 2019.06.10 コーラス日記