
花名はジンジャー
今朝のウォーキングで道端にあった変わった花があった。 聞いてみたら「ジンジャー」というので早速調べたら・・・ 一般名はジンジャー...
今朝のウォーキングで道端にあった変わった花があった。 聞いてみたら「ジンジャー」というので早速調べたら・・・ 一般名はジンジャー...
台風が幾つも上陸し、雨模様の日が続いて気分が落ち着かない。 いつになったら秋晴れの清々しい日になるのが待遠しい。 今朝のウォーキ...
8月11日の「山の日」に隣町で開催された 「しおや湧水の里ウォーク2016」に参加した。 この時の内容を「しおや湧水の里ウォーク...
季節は実りの秋へ向かっているがこのところ台風が 三個も日本列島近くに来たが、まだ10号が迫って来ている。 今朝のウォーキングで目...
8月2日~3日に長野県の塩田平を歩いて来た内容を 「信州の鎌倉・塩田平一人旅」としてやっと ホームページにまとめてアップした。 ...
隣町で実施された山の日のイベント「しおや湧水の里ウォーク」に 参加し歩いて来た。 ...
明日から一人旅で上田城を見学してから「信州の鎌倉」と呼ばれる 塩田平の15kmのウォーキングで鎌倉時代の古い社寺や多く文化財 め...
先週朝のウォーキングで出会った農家の人が畑の様子を 心配そうにチェックしていたので聞いてみたら前日に 豪雨になったので心配して来たのだと...
NHK大河ドラマ「真田丸」に触発されて上田城を歩こうと思い立ち、 いろいろ情報を集めていた。 上田市に住む知人から「信州の鎌倉」と呼...
今朝も5時から自宅を出ていつもの道を歩いて橋から サビ川を眺めたが相変わらず水量は少ない。 丁度太陽が出ましたが直ぐに雲に隠れて...
夕べ降った雨がまた降りそうな朝だったが・・いつもの道を いつものように歩いた。(9,500歩) ...
市内に新たに「水辺公園」が出来たのは良いことだが市民の認知度がいまいちのようだ。お花畑が出来たというニュースがあったので朝のウォーキング時に...
朝のウォーキングで出会った人から今日の夕方に市内の黒羽のピアートホールで 「那須芸能フェスティバル」と称したイベントがあり、市川海老蔵と野...
いよいよ夏に向かっての山歩きのシーズンとなった。「気持ちの良い山の空気を吸いに行きましょう!」という言葉で誘いの情報がネットでは溢れている。...
朝のウォーキング途中で畑で野菜の苗を植えていたおばさんがいたのでしばらく見学させてもらった。 ちょうどスイカの植え込みをして上...