
晩秋の景色
ふれ合いの丘を散策した。もう晩秋の景色であった、直ぐに寒い冬が来るが頑張ろう。
ふれ合いの丘を散策した。もう晩秋の景色であった、直ぐに寒い冬が来るが頑張ろう。
パソコンのiTunesを起動してからiphone7をパソコンにつないでいつもやっている同期を実施したが今日は何故か表示されたiTunesの画...
早朝のウォーキングでは空の色が刻々と変化し美しい、気持ちも良かった。早いものでもう新年会の準備をしなければならない時期になったと思いながら歩...
iPhone Xの現物が見られるようなのでauショップに出掛けた。今持っているiPhone 7 Plusに比べると確かに小型でスマートである...
最近になり、ジャマイカ産の焙煎コーヒー豆からブラジル産の中焙煎り豆に変えて、一人分は15g、200cc,3分、85℃のお湯でハンドドリップし...
「聞くだけで身につく外国語」というコマーシャルがよくTVで出てくるが、聞くだけで外国語が身につけられば幸いだが現実は少し違うのではと思うのが...
隣町の公民館祭りが明日に開催されるため所属する水彩画の「セピアの会」は毎年作品を展示することになっているようだ。 今日は展示の準備のた...
友人が心筋梗塞で入院したという連絡があった。心筋梗塞!それは大変だ!その後に手首から挿入するカテーテル手術で元気であるから心配無用との話に変...
配布された地域の回覧板の中に健康診断の受診は個人が申し込みをする方法に変更するとあった。理由は個人情報保護の関係から個人が申請するようにした...
御殿山公園でセピアの会の写生会があった。まだ紅葉には早かったが樹木の重なりや迫力が有る大きな根本などそれぞれの構図で描いていた。 私は...
台風が通り過ぎた翌朝のウォーキングでは綺麗な虹に遭遇した。 隣に薄くもう一つの虹が見え、合わせて二本の虹が地面から 立ち上がって...
昨日は那須地区芸術祭音楽会が開催され16グループの合唱団が 合唱を披露した。混声合唱団は3グループのみであった。 この世界はなぜ...
台風が来る前に初夏に外部に出した観葉植物のカポック、観音竹と野牡丹などの鉢を洗って室内に取り込んだ。 春に植え替えしたものがまだ弱々し...
我家のチャオ君(5歳)の体調が悪かったので病院に行って薬を飲まして様子を見ていたが治っていないようだ。 再度動物病院に行ってレントゲン...
明るくなるのを待って5時半から今朝も歩いた。 相変わらず6kgのリックを背負って一時間半で 8,200歩ぐらいだった。 雨...