笠石神社の例大祭に出席した

笠石神社例大祭の日だったのでお祝いをして来た。笠石神社は国宝・那須国造碑がご神体となっているが本日のみ無料で特別拝観が出来た。

那須国造碑(なすのくにのみやつこのひ)は笠石神社に祀られている石碑で、碑文を刻まれた石碑の上に笠状の石が載せられていることから「笠石」と呼ばれている。

西暦700年に建碑され、水戸藩主徳川光圀が、倒れて草に埋れているこの石碑に堂をつくり安置したのが始まりで、昭和27年に那須国造碑は国宝に指定されている。

この神社の伊藤宮司とは以前から地元コーラスで一緒にテノールのパートを担当し毎月2回の練習日では楽しい時間を送っていた。私の方は間質性肺炎で昨年退会せざるを得なかった、現在は時々自宅に訪問しては放談会をしている仲である。参拝の後に豚汁と赤飯、おでんは美味しかった、ご馳走になった。

この笠石神社をはじめこの地の歴史的資源を生かしてこの地域の活性化を支援している団体に「那須国古代ロマンプロジェクト」というのがある。この団体はこの日の例大祭の他に「日本考古学発祥の地」の碑の建立もしているようで感謝したい。

ご神体の那須国造碑に向って少しでも参拝者が増えるように祈願した。