コロナ禍でシニアもリモート茶会を
やっていたが感染者が激減し緊急事態
宣言も解除されたので茶会での話題に
なっていた地元にある史跡を5名で訪ねた。
最初は金丸原飛行場跡に残っている
という格納庫だった。ゴルフ場の許可を
経て、格納庫「掩体壕」に足を運ぶと、
上部は樹木に覆われていた。
ここで操縦技術を学び、特攻隊員として
飛び立った学生も少なくないという。
過去の歴史をきちんと捉える一つの糸口
になる筈だと感じた。
大田原市の貴重な歴史の痕跡なのになぜ
地区の保存会だけなのか?
次は近代測量発祥の「那須基線南端点」を
見学、これについては私のHPにも載せた。
三番目は松尾芭蕉も通った日光北街道に
ある「なんじゃもんじゃ」の樹木だった。
ゆっくり回った後は茶房「春夏秋冬」で
リモートでない茶会で終わったが久しぶり
の直接の出会い、懐古を楽しく過ごした。