2020-11

日記

書道の展覧会で感じた事

市内の那須野が原ハーモニーホールで開催されている書道の展覧会に出掛けた。昔、一緒に勤務した仲間が書道の道を究め続けている作品を眺めて考えた。書かれた文章の意味は分からないがしかし、文字の象形は見て分かる。迸る筆の勢い、濃淡、太細、角丸など雰...
ウォーキング

月と水星がランデブー

今朝も暗い時間から夜が明けるまで10500歩約6km歩いて来た。夜明け前の空を眺めたら細い月の右側に光る星が仲良く並んでいた。これが明け方の空で細い月と水星がランデブーとのわずかな時間の天体ショーと分かったのは帰宅後のYahooニュースだっ...
日記

ユニクロの会計自動計算

寒さが深まったのでヒートテック下着を買いにユニクロの店の出掛けた。いろいろな衣服が並んである、今まではカミさんが全て取り仕切ったのであまり関心がなかったが、今回は自分の物なので自身で会計までして来た。時期的には遅すぎる話であるがユニクロの自...
日記

月刊文春の拾い読み

今日は、病院で検査待ち時間で毎月購読している「月刊文藝春秋」12月号の拾い読みをした。藤原正彦氏の「亡国の改革至上主義」と佐藤優氏の「権力論」が面白かった、面白いなんて言っては失礼かもしれないが思わず成る程と考えてしまった内容だった。改革の...
日記

暗証番号について感じたこと

朝のウォーキングはだんだん寒くなってきた、防寒対策をしっかりして歩こうと思う。ガソリンスタンドにスタットレスタイヤへの交換の予約してあったので出掛けた。カード決済ではいままではカードの磁気カード部を読み取って利用していたが、今回からカード読...
日記

韓国語は音にこだわる言葉だ

韓国語を学び始めてすでに3年半も経つがまだ会話が出来ない、出来ないが「学ぶことは青春だ!」と思って毎週一回の韓国語教室に通っている。韓ドラをTVで観ている家内から時々韓国語で何と言ううのか質問があっても答えられないし、まだ答えられるレベルで...
パソコン・スマホ

PCの再起動ができない

昨日の午後、パソコンを開け起動したらなかなか終わらない、30分待っても起動ができない。そこで一旦、終了しようと強制シャットダウンしようとしたが・・・待てよ再起動で何かが終わってからの方が良い、と考えて再起動ボタンを押した。今度は、再起動が終...
日記

水彩画を描いてみたが・・・!

趣味の水彩画の会で塩原温泉郷に出かけて見頃になった紅葉を描いた。小雨になり途中で引き上げたので再度現地に出かけて描き終わった。その後、自宅で修正したりして一応完成した。一日後に改めて作品を眺めてみると何かが足らない、絵に心に響くものが無い。...
日記

カード会社からの通知の怪?

先日、カード会社名で身に覚えのない少額(100円)の引き落としの通知があった。カード会社に連絡したが実際に少額金額が減算されれば会社名が解るが今のところ減算されていないので不明ですとの窓口の返事だった。確かに利用残高にはこの100円が入って...
ウォーキング

ウォーキング中に考えたこと

今日もまだバイデンだ、トランプだ、とマスコミが騒いでいる。どっちが大統領になっても私には影響はないが日本国には重大な影響があるのだろうな。11月だが旧暦では神無月である。全国の八百万の神様が出雲大社へ会議に出かけてしまうからこの月は神無月(...
スマホ

Apple watchの注文

Apple Watch6を注文したのは!!転倒警報の機能として手首を叩いてくれるほか。警告音を鳴らし、画面にメッセージを表示してくれる。過去に三回も転倒しているので、その時にそのまま緊急通報サービスに連絡出来るのにも魅力があったからだ。その...
日記

紅葉を描く

趣味の水彩画の会の写生会が塩原温泉郷の「箱の森プレイパーク」であった。現地に来てみると小雨でガックリ。高度が600m位あるから気温は下がって寒い。紅葉はバックの山も近くの葉も赤く染まり最高!天気予報では曇りなので様子を空を見上げ様子を見てい...
山歩き

ハイキングのページをアップした

先日のハイキングを「戦場ヶ原ハイキング」としてアップした。コロナ、コロナで自粛、自粛の毎日だった。秋の紅葉の時期だからこそ大自然の中を歩いてみたかった。時間がある時にでもページを覗いていただければうれしい。戦場ヶ原ハイキングのページURL
日記

韓国語の勉強

今日は公民館が使えないので前回使ったGooglemeetを使って会話を中心に勉強した。一人が店の主人になり他の人がお客で自由に話すのだがこれが他の人の会話は非常に面白く勉強にもなる。自分が参加する会話は思ったことの単語が思い出せず苦労したが...
ウォーキング

月日は過ぎて行く

早いもので今日から11月になってしまった、朝のウォーキングが寒くなってきた。左前方にブルームーンがまさに沈もうとしている、東の空が明るくなり太陽が昇ってくるはずだ。日々は繰り返され季節は巡ってゆく。今日も何事もなく過ぎるだろう、何も無いこと...