暑い日が続いたかと思うと各地で豪雨で被害があったりしているが関東も梅雨が明けたようである、自然は厳しいときもあるが自然の恵に対する感謝も忘れないようにしたい。
庭の枝垂れモミジの枝が道路にはみ出しているので前から気になっていたが脚立を使うのは老人には危険というので枝が伸び放題になっていたが、次男が里帰りしたので枝の剪定を頼んだ。私も見ているだけではと思いドウダンツツジを6月に剪定する予定が延び延びになっていたので剪定をした。
一時間もやっていないのに汗が出て疲れた、まだ体調が戻ってないし体力不足だ、早々に切り上げベットで休んでしまった。気が付いてみると早いもので今年はもう半分過ぎているのだ、どうやら曜日の認識も、あやふやになってきている。
毎月の病院の健診を続けながらも、このままの状態が続くとは思わない。そろそろ早朝ウォーキングの再開をしようと思う。また消化が良く栄養のある食事(難しい)を摂って下痢を防止して体重を67㎏に戻すことだ。
「やりたいこと」に集中してやれる、そして「やりたいこと」に自由に時間が使える今の生活を支えてくれている人々へ感謝しながらこれからも生きたい。