喜寿の手習い水彩画

一昨年、喜寿を迎え何か新しい趣味に挑戦してみようと

思って始めたのが以前から興味があった水彩画だった。

思い立ったらすぐに行動したくなる悪い癖かもしれない

が画材屋で12色の学生用絵具やスケッチブック、絵筆

などの道具を買い求めて初心者用の教本を見ながら数枚

描いてみたが下書や彩色の仕方で壁にぶっつかって

なかなか思ったように描けないので苦労していた。


当初の描いた作品

初めて描いた水彩画

初めて描いた水彩画

img_0464
公民館行事の中に「みずえ会」という水彩画を楽しんで

いる仲間がいることを知ってすぐに入会して絵の先輩や

指導してくれている先生の指導を受けながら描いてきたが

既に一年以上経過した。

まだ基本から抜け出せないが、水あとが残ったり、筆あと

が残ったりで失敗しているが一枚の紙の中に次々起こる

変化を見ているだけでも興味深いものがある。

水彩画を描くことは、自分でつくることができる自由さや

創造性が楽しい。しかし思い通りにつくるには、デッサンや

彩色などの技術も必要と感じている。そういった技術を

ひとつひとつ習得していき、創意工夫することも、楽しみ。

一生懸命に描いた作品をやっと市の文化協会の美術展に

出展して多くの人に見ていただくことが出来たのは生きて

いることを認めてもらうような喜びを感じるのだった。

展示会に出展した作品

美術展に出品した水彩画

美術展に出品した水彩画