午前中はセピアの会でプリムラの花を描いた色紙を先生に観てもらい指摘された箇所を修正した。
会員が各自選んだ静物を持ち寄って描いている作品を見て回ったがデッサン、彩色など参考になった。
午後は那珂川町の馬頭広重美術館で開催されている「那珂川町を描くー心に残る風景」という公募展を鑑賞してきた。このような企画も素晴らしいと思った。
那珂川町の風景を描いた絵画、版画、写真、などが展示されていたが中でも水彩画では数点が心に残る風景が描かれていた。構図、描き方、混色、表現力などが非常に参考になった。