改善活動の効果が出始めている

足利流5Sのコンサルタントが毎月来て指導をされているので側面から応援している。5S活動の「新しい風」を吹かせたいがまだ時間がかかる。

コンサルの先生が言うキレイにするだけでなく工程を見直し改善して心を変化させるとところまでは難しいが・・・見えない効果、つまりやる気などは出てきていると感じている。

課長クラスの品質向上会議で過去一ヶ月間の成果の話し合いに出席した。最近は資料は全てデジタル化されペーパーレスになっている。

設備の劣化による補修方法と予算概要について話が出来た。計画からいよいよ実行してもらうが予期せぬ問題が発生する筈と思う、その時の対処については関係者の知恵と団結力に期待したい。

品質向上の改善が進み、交換が確認できて、作業要領書の変更まで提示できるところまで進んでいるのは嬉しいかぎりであった。

会社幹部と人材育成について話し合うが、結局は現人材の多様性を受け入れ、各人材の強みや能力に応じて、役割を決めて継続的な教育とトレーニングが必要だが、課長クラスの幹部の教育は外部機関を使うことも考えるべきと思って進言している。