マスキングとスパッタリング

パソコン・スマホ
学んだ教本の一冊

展覧会でいろいろな透明水彩画を

見るが、細かい白抜きや葉の細かい

色の変化などが綺麗に描かれている

絵がある。

 

これには

マスキングとスパッタリングという

技法が使われていることが多い。

 

絵の先輩の指導を仰いだり、教本や

Youtubeなどで、この技法を学んだが

理屈は解ってもいざ実行すると

思ったようにならない。

 

そこで、教本の中にあった写真を

自己流で何度も模写したりした。

 

学んだり、模写したり何度も失敗を

繰り返して描いてきた内容を

ホームページとして作成した。

本日完成したのでアップし公開した。

マスキング・スパッタリングを学ぶ
心臓のバイパス手術を受け途中退職。その後韓国の中小企業のサポートのため日本と韓国を毎月往復しました。現在「与一の里」で暮らしている日々の記録です

 

学んだ教本の一冊