今朝、何時ものように5時頃から自宅を出て1時間半のウォーキングを始めた。いつもスマホに保存してある音楽を聴きながら歩いているのだが、今朝はなぜかNHKラジオ・らじるらじるを聴いていた、次は那須塩原市に住む木村康夫さんからの報告ですとアナウンサーの紹介があった。
木村康夫さんは個人的に親しく交流している人で那須地方の歴史に詳しく各方面から講演の要請がある知識人である、この番組の「マイあさだより」のリポーターも務めている。
今朝のリポートは明日の25日に「殺生石」で開催される那須の「御神火祭」について説明された。九尾の狐伝説などについて説明があり明日の祭りを見に来てくださいと宣伝もしっかりされた。
那須御神火祭は話は聞いていたがまだ見たことはない。ネット情報では五穀豊穣と無病息災を祈願する行事として定着していて、白装束に身を固めた参加者が松明を持ち那須温泉神社から殺生石まで行列し、御神火が燃える中を郷土芸能の白面金毛九尾狐太鼓も披露されかなり勇壮な姿が見られそうだ。