思い出が蘇り笑った

コロナ禍で話題不足、題材不足でスライド写真などのホームページを作る事が非常に少なくなり更新が出来ていない。

このままでは作成のためのHTMLタグも忘れてしまうと思って眠っていた「外付けハードディスク(1TB)」を取り出して中にあるデーターを覗いてみた。

HTMLやCSS、wordPressなどの使い方などもあったが、韓国滞在中の膨大な動画や画像や日記などもあり読んだり眺めていると半日過ぎてしまった。

昔使ったHDDを取り出した

2010年7月の中に次のような日記があり読んで思わず笑ってしまった。あれから12年も経っているんだ!

ーーーー12年前の日記ーーーー

韓流にハマっている姪とその友人が今日、訪韓して大統領官邸である青瓦台ツアーをしてきた。

日本でハングルを勉強し毎年韓国観光を楽しんでいる。このために働いているのだというのだから元気な日本の若いオバサン達である。

昨晩は歓迎の意味を込めて夕食を一緒にと思って途中で会社を退社してホテルで落ち合った。

皆さん元気そうで・・参鶏湯(サムゲタン)にするか?五層豚焼肉(オギョクサル)にするか迷ったが・・結局はオギョクサルを食べるとなった。

サンギョクサル(豚の三層肉)に皮と骨の所の肉を入れてオギョクサル(五層肉)ということだ。

鐘閣駅の近くにある専門店に行き、先ずはビールに焼酎を混ぜた爆弾酒で乾杯し、焼肉もよく食べた。

食事が終ってからCDを買いたというので近くの教保文庫に行く、曲の題名がわからない・・店のCDカンウンターの前で歌ってもらい!!(^_^)v・・目指す韓国歌手のCDをゲットして満足そうな日本のオバサマ。

もう一人はハングル語の小学生用のクロスワードを買っていた。今回、久しぶりに会って、以前と同じ若々しいのは韓流にハマって学び、かつ飲み、歌い、好奇心を持って行動しているからではないだろうか。

日本の若いオバサマに乾杯!!

爆弾酒で乾杯し、焼肉

CDをゲットして満足