母の日に

コーヒー豆を買う途中で販売所で野菜を選んでいたら、知人から今日は「母の日よ」と教えられた。

母を亡くしてもう40年近く過ぎたが祈りや感謝の言葉は、時間の経過に関係なく、心のつながりを深める大切な行いだとおもっているので毎朝仏壇に向かって感謝の祈りをしている。

亡き母へ

あなたに感謝を伝えたくて、心を込めて手を合わせます。

終戦の年、私はまだ6歳で、父を失い、私たちは母子家庭になりました。

あの苦しかった時代、5人の子どもをたったひとりで育て上げたあなた。

食べる物にも困る日々だったのに、私たちに笑顔を絶やさず、懸命に守ってくれましたね。

子供だった私は、あなたの苦労のすべてを分かっていたわけではありません。

でも今なら、わかります。

あなたがどれだけ強く、優しく、偉大だったかを。

母さん、本当にありがとう。

どうか、あの世で安らかにお過ごしください。

これからも、変わらず見守っていてください。

今朝のウォーキング風景