スマホ

ウォーキング

iphone11のカメラ機能は

「iPhone 11 Pro Max」を購入したのは容量不足とカメラ機能が魅力で購入した。カメラの機能に関してはネットでいろいろ説明されているが難しくて解説はよく解らない。使ってみればわかる筈と思って早朝ウォーキングで最初に夜明け前の風景に...
スマホ

「iphone11pro Max」の付属品

「iphone11 Pro Max」の箱を開けて見ると従来のものより大きな電源アダプタが目に付いた。調べたらこれは急速充電が出来る18WのUSB-Cアダプタだった。またこれに使用する充電ケーブルも付いていた。なんでUSB-Cアダプタというの...
スマホ

最新のiphone11を入手した

現在持っている「iphoneXS Max」でもまだまだ十分に使用可能だが・・・しかし先日のスマホの写真撮影会での経験から最新の「iphone11 Pro Max」がどうしても欲しくなり購入の予約をしてしまった。理由はデジカメは持ち歩かないの...
スマホ

「iphone11 pro Max」が欲しい

「iPhone 11 Pro Max」は「超広角+広角+望遠」のトリプルカメラを搭載している。このカメラが非常に魅力でこれを使えば新しい世界が広がりそうなのだ。欲しいと思ったらますます欲しくなるが財務省のカミさんにお願いする訳に行かない。し...
スマホ

itunesの同期とバックアップ

iphoneの機種変更を考え中でデーの復元を勉強しているが調べてみるといろいろ解った。iTunes(パソコン)でiphoneと同期すればバックアップしていると思っていたが・・・どうも正確には違うようだ。「同期」とは、iTunes(パソコン)...
スマホ

「iphone11 Pro Max」を購入したい?

特に欲しいと思うのは「iPhone 11 Pro Max」である。その一番の理由は現在の「iPhone XS Pro」の容量が64GBで少し不足を感じているのは最近動画を保存することが多くなったからだ。先日スマホ撮影の勉強会で若い先生が「i...
スマホ

スマホ撮影の勉強会

スマホ撮影の勉強会の日程が19日の11時からとスマホに時刻が記録されていたから30分前にアラームがなった。慌てて家を飛び出して会場に着いてみると13時からとなっていた。うーん時刻の設定ミスだ?と思ったが・・蘇って来たのは、2週間前に取り敢え...
スマホ

二段階認証

セブン・イレブンで使えるスマホ決済の「7pay」がセキュリテーの脆弱性からスタート4日で約900名の人が不正アクセスされ合計で約5,500万円の被害になったニュースは既に大きく報じられている。今年10月の消費税率引上げに伴い開始する「キャッ...
スマホ

WordPressのプラグインの更新で失敗

日々のつぶやきを「YoichiDiary」として毎日更新しているが、「WordPress」という無料のソフトウェアを使っている。使ってはいるが中身については良く分からない、分からなくても使っている。知識がなくても「タイトルを書いて、記事を書...
スマホ

難しいポイント交換

2年契約更新に伴ってギフト券が貰えたが換算すると3000円分だからそのままにして置くのももったない。有効期限が近づいたので使いたいと思って先ずは決済アプリの「au pay」に登録してから画面の指示どうり従いクリックして行くと「au STAR...
スマホ

打てば響くような会話が出来なくなった?

アップルペイのモバイルSuicaへ突然チャージが出来なくなってアップルのサポートセンターやAUのサポートセンターに電話して助けを求め解決してよかったのだが・・カミさんから注意を受けた。サポートセンターについてはアップルサポートセンターにはい...
スマホ

AU walletプリペイドカードでの経験

AUとの契約時から「au walletプリペイドカード」を持っていてコンビニやJRなどで利用して便利に使っていたが残高が少なくなったので、いつものようにチャージしようとしたらエラー表示が出てチャージ出来ない。エラー表示の説明には設定されてい...
スマホ

孫の卒園祝い

テストを兼ねてiphone xs maxから投稿した。サイズなどの設定がこれで良いのか?孫の卒園祝いに横浜市に来た、孫の成長の速さにビックリ!!
スマホ

アップルペイにSuicaを入れた感想

iPhone sxにApple Payという電子マネーが標準として入っているの何故だろうか?iPhoneをかざすだけで、電車やバスに乗ったり、買物したりできるサービスである。既に持っているクレジットカードなどを設定することは簡単だった!発行...
スマホ

GarageBandというソフト

無料のソフトでiphoneにインストールできというものがあり音声の編集も出来るというのがこの「garageband」だ。ハングル勉強会の先生の話を文字にして発音や語彙を増やしているのだが。。時々、どうしても意味が解らないワンフレーズを切り取...