
済州島オルレ(4)
4日間の済州島オルレ(トレッキング)の最終日では雨の中を苦労して歩いたがこの経験も済州島トレッキングの思い出として残った。 ...
4日間の済州島オルレ(トレッキング)の最終日では雨の中を苦労して歩いたがこの経験も済州島トレッキングの思い出として残った。 ...
旅の楽しみに異国での食べ物がある。ロッジでの朝のトースト。トレッキング途中のカフェで飲んだ飲んだコーヒー。夕食の刺し身料理などが印象に残って...
天気が回復したので、南元浦口(ナムォンボク)から景勝地のスェソォカまでの15kmを歩いた。 断崖の上や静かな村、森の中を抜ける美しい海岸遊歩...
城山日出岬(ソンサンイルチュルボン)から始興里(シフンリ)まで約15kmを5時間で歩来ました。午前中は小雨だったが午後は止んだので助かった。...
済州島のトレッキングコースは「済州オルレ(jeju olle)」として島の周囲を歩くコースが整備されている。 「オルレ」とは「大通りか...
いつも利用しているJALから「生涯フライト記録」というデーターが送られて来た、これも顧客サービスの一環かもしれない。 搭乗回数が256...
ビジネスと名刺は切り離せない。昨年でビジネス関係とは縁が切れたので今日は過去1~3年の間に韓国で受け取った多くの名刺を整理したら全部で186...
日を追うごとに熊本地震の被害の惨状が 伝わってきて心が痛みます。 犠牲者とご家族に哀悼の意を表しますと共に 被災者の...
今朝のウォーキングは肩が痛いのでリック無して出掛けた。 さくら祭りが終わって少し経つと毎年この時期にサビ川沿い ...
ihone6からの初めての投稿テスト。
昨晩、熊本市で震度7の地震が発生し大きな被害が出ています。 TVで映し出される映像をみているとペチャンコになった家や 二つに切れ...
ニュースで南米ウルグアイのムヒカ元大統領(80歳)が 来日したことでいろいろニュースになっています。 何で突然にムヒカ大統領なの...
iphone6にWordpress for iosをインストールしてiphone6からの投稿のテスト。 もう散ってしまったコブシの・・...
大田原市芸術文化研究所というところで「ゲタ箱展」が 開催されているとNHKのローカル放送でありました。 私は「芸術文化研究所」と...
隣町にある烏ヶ森公園で写生会をする予定で出掛けたが・・ 天候は昨日と様変わりで気温も下がり風が強く落ち着いて・・ スケッチが出来...