使っているiphone6はKDDIと契約していて毎月の電話料金は
機器代金3千円を含めて7.8千円支払っているからかなり
高額の投資かもしれない。
今月の請求の中にSMS(Cメール)送信料というのがあり
12円請求されていた。
Cメールとは何だろうか、iphone購入時いろいろ説明された
中にこの件もあったかどうか分からない、分からないでは
済まないので調べてみた。
Cメールはauの携帯端末同士でのみやりとりできる
ショートメッセージで1回の送信ごとに3円の送信料が発生するとある。
受信には料金は発生しない。
機器代金3千円を含めて7.8千円支払っているからかなり
高額の投資かもしれない。
しかし毎月の
請求料金の詳細まで見ていなかった。今月の請求の中にSMS(Cメール)送信料というのがあり
12円請求されていた。
Cメールとは何だろうか、iphone購入時いろいろ説明された
中にこの件もあったかどうか分からない、分からないでは
済まないので調べてみた。
Cメールはauの携帯端末同士でのみやりとりできる
ショートメッセージで1回の送信ごとに3円の送信料が発生するとある。
受信には料金は発生しない。
電話回線を使ってやりとりするため、相手の電話番号がわかれば
メッセージを全角70文字(および半角140文字)までのメールが
送る事が出来るのだ。
簡単な連絡をこまめに取るときには便利らしい。
Cメールは相手の電話番号に送るし、相手もあなたの電話番号に
送ってくるので、アドレスは存在しない。
ところでこのCメールはメッセージアプリでのメール交信なのか、
何度か知人と交信したことがあったからこの料金かもしれない。