window7時代のパソコンをwindow10にバージョンアップしたが、window11になり仕方なく新しいパソコンに更新した。ところが趣味のパソコングループの中にパソコンに詳しいAさんが居るので何か問題があると相談し助けてい貰っている。
Aさんに見せたらメモリーの容量など増やしてwindow11にしてもらい何とか使えるようになった。今回はまだまだ使えるからとなり、最新のバージョン(内容は「バージョン 24H2」「バージョン 25H2」共通)でいろいろな要素の更新プログラムの入ったUSBを借用してダウンロードしインストールをした。この作業には始めてから3時間ぐらいかかった。
普通に使うなら問題なく使えそうなので古いパソコンが生き返ったようだ、今後はバックアップ用と画像の編集やブログなどに使えそうだ。パソコンの神様のようなAさんには感謝しかない。




コメント