友人が作ってくれた木製の鉢が腐って土が外側に出てきたので前から植え替えしなくてはと思っていた。雨が降りそう、気温が低い、他の用事などでクレマチスの植え替えを延ばしてきた。今日は本格的な春の陽気になったので買って置いた大型のプラ鉢に入れ替えた。
もう一つの鉢も木製で腐りかけている、友人が作ってくれた特別な鉢だが・・・もう同じ鉢は補充は出来ない。ホームセンターのプラ鉢を眺めながら私より若いのに急逝してしまった友人との絆を思いめぐらした。いろいろお世話になった人で私より若いのに逝ってしまうとは思わなかった。悲しい思い出だだがいつまでも忘れない。
大きな鉢の植え替えは予想以上に疲れた、何事も緩慢な動作で時間もかかった。たった一個の鉢の植え替えなのに作業が終わったらお昼になってしまった。これ以上の作業は出来ないことにして午前中で終了した。情けないが無理は出来ない。
気が付けば庭の隅にカレンジュラ「冬知らず」とハナニラの花が咲いた、これからのウォーキングでは春の花が一斉に咲くので楽しみである。