春遠からじ!

今年は「立春」が過ぎても震えるような寒さが続いている、福寿草が咲いた情報が先日の地元新聞に出ていた。

今日は新聞情報の湯津上の笠石神社に出掛けてお参りした後に隣接する農地に咲く福寿草を鑑賞してきた。

気温は低いが陽光に映える福寿草の花は春遠からじの思いが伝わってきた。

社務所で出合った宮司と部屋で暫しの近況や那須国古代ロマンプロジェクトなどについて話し合った、

私が間質性肺炎になる以前はコーラスの会で一緒に練習していた中であったが今でもコーラスは続けているようで思い出話で花が咲いた。