スマホ 今日は・・・ 早朝ウォーキング時は気温が下がって寒くなって来たし日の出も遅くなった。歩いてから私の今日の一日が始まる。年賀状がやっと3種類の作成がやっと終わった。またiphone7plusで新規のアプリを3個導入したが使い方がイマイチわからない、iTun... 2016.12.13 スマホ
水彩画 今日の水彩画教室 題材は「ネコバシャボテン」だった。鉢は半分ぐらい描いて花や葉は多少の変化は問題ないからダイナミックに描くようにアドバイスがあった、途中まで描いたが後は家で仕上げよう。 2016.12.12 水彩画
日記 年賀状の作成 例年より少し遅くなったが年賀状を作成し印刷した。その昔は5、6色の版画の年賀状を作成していたので長い時間を使っていたが、最近はパソコンでなんとも早く写真を使った年賀状になってしまった。拙速な年賀状で心も通じないから印刷の他に一言、手書きをい... 2016.12.11 日記
日記 5S運動の評価 知人がやっている企業から日頃の5S運動の成果を職場ごとに評価をする日なので長年この方面で関係してきた人に加わって欲しいとの依頼があったので出掛け工場内部を巡回した。職場は一見整然としていたが細かく見て行くとチョイ置きや書類の整理、掲示板の使... 2016.12.09 日記
韓国関係 日本企業の訪問と紅蔘 一昨年末まで支援していた韓国企業から営業関係者3名が訪日して日本の電気機器企業を訪問する日だった。既に韓国企業とは縁は切れているのだが韓国企業のオーナーから電話があり同行を依頼されたのだった。断る訳にもいかないし、日本と韓国の架け橋になるこ... 2016.12.08 韓国関係
パソコン・スマホ パソコンと共に過ごした 20年ほど前に心臓のバイパス手術をして現在まで生きてきたが11月に冠動脈の血流に問題がないのか大学病院で検査して異常がないことを確認できた。このために朝のウォーキングや健康山歩きなどは心筋の強化に多少の効果があるのではないかと思うのでこれか... 2016.12.07 パソコン・スマホ
日記 交通事故に遭遇 隣町の企業の駐車場から出発しようとしたら近くでドカーンという大きな音がした。隣にある県道をのぞくと二台の車が衝突したのだった。一台は砂を載せている小型トラック、もう一台は横倒しになっているバンだった。小型トラックの運転手を助けようとしたが右... 2016.12.06 日記
ウォーキング 早朝ウォーキング 今朝も5時半に6kgのリックを背負って家を出て歩いていたら暗い中で久しぶりにウォーキング仲間に出会った。仲間は早く起きたのでたまたま今朝は早いがいつもは明るくなってから出発するようで冬バージョン時間になっているようだった。健康の維持のために... 2016.12.05 ウォーキング
日記 喪中はがき 本日、親戚の一周忌の法事があった、月日が経つのが非常に早く感じる。喪中ハガキが届く時期になった、もう来ないだろうと思っていたら、法事から帰宅したらまた喪中はがきが届いていた。年賀だけの交流だったが毎年元気で過ごしている事を確認し合い、若いと... 2016.12.04 日記
日記 温泉三昧 先日は同期の仲間との旅行で伊東温泉で一泊して久しぶりに一晩で三回も温泉に浸かり美味しい食事で英気を養った。昨日は韓国人3名が訪日して奥塩原新湯温泉にある渓雲閣という旅館に宿泊した。夕食は部屋でお膳に並べられた地元の食材を使った料理を食しなが... 2016.12.03 日記
水彩画 喜寿の手習い水彩画 一昨年、喜寿を迎え何か新しい趣味に挑戦してみようと思って始めたのが以前から興味があった水彩画だった。思い立ったらすぐに行動したくなる悪い癖かもしれないが画材屋で12色の学生用絵具やスケッチブック、絵筆などの道具を買い求めて初心者用の教本を見... 2016.12.01 水彩画