
朝のウォーキング風景
今朝は気温が低くなり風が少し強かったので手袋が必要だった。 気温が上がったり下がったりで体調管理が必要だが、下着を増やしたりジャンバー...
今朝は気温が低くなり風が少し強かったので手袋が必要だった。 気温が上がったり下がったりで体調管理が必要だが、下着を増やしたりジャンバー...
思い立って半世紀近く疎遠になっている生まれ故郷の高崎市の郊外を歩いて来た。 駅舎も町並みもすっかり変っていた、苦しい生活しか思い出に残...
我が家のシダレエゴの木は植えた時に植木屋から樹齢50年と言っていたが、それから40経っているから既に樹齢90年ということになる、それにしては...
「インターネットと接続」し、「人の音声を認識」でき、「AIが質問やお願いに応えてくれる」AIスピーカーを使い始めてもう5ヶ月になった。 ...
間違ったアカウントでGoogle play Musicに適用されたのでGoogle Playからの移行の依頼をしたのが昨日である。 本...
Google Play ミュージックとAIスピーカーで音楽を楽しんでいるが毎月の使用料金はコンビニで購入したGoogle Playカードで支...
コーラス・ブーケでは来月に合唱の発表会があるので練習に熱が入ってきた。聞いてくれる人がいる以上はしっかり歌いたいが問題は9曲の歌詞を覚えるこ...
我家の愛猫のチャオの動画をスマホで撮ってアップする為にはそのままでは出来ない。 動画をmp4に変換したが、テストを兼ねてアップしてみよ...
韓国京畿道の龍仁市に法輪寺という仏教寺院がある。この寺の敷地のハス池のほとりに、「帰郷祈願碑」の文字が刻まれた石碑が横たえられているそうだ。...
ホームページ作りもだんだん億劫になって来たがまだ元気で過せているので時間がかかっても自分自身の思いでとして頑張って作成し公開したい。 ...
今日は東那須公園での写生会の予定だったがあいにくの雨で公民館の室内で三原色について学んだ。 水彩画・基本色の選び方 水彩絵の具をパレッ...
透明水彩で春先のシダレ桜と薄黄緑の若葉を背景に池の水面に浮かぶ花筏を描こうとしたのが無理だったかもしれない。 そう感じたのも描いて解っ...
那須高原に「菜の花畑」が出来たとシニアネットの仲間から情報提供があった。 近くだから早速出掛けて見てきた、那須連山をバックに450匹の...
脳ドックを受けることになった、受診する病院の予約を取ってから市役所に行き手続きをすると費用の半額は市が負担してくれるので日帰り脳ドックで22...
5月の連休に3日間ほど我家に来てくれた。やはり短期間でも顔を見せてくれると嬉しい。 ポケモンの操作は益々磨きがかかってきて操作も素早い...