
暑いが頑張っている
今朝もリックを背負って6km歩いた 帰って来るとシャツもパンツも汗でグッショリだった サビ川の水量がかなり増えていた 一昨...
今朝もリックを背負って6km歩いた 帰って来るとシャツもパンツも汗でグッショリだった サビ川の水量がかなり増えていた 一昨...
娘から送って来た写真には朝顔のお世話観察ノートを書いている孫の姿があった。 このあいだ生まれたと思った孫がもう小学校の一年生になっている。...
新しいウォーキングシューズを履いて歩いている。今朝はサビ川の流れをしばらく眺めた。波は変化しているようであるがじっと見ていると一定の波形を繰...
80歳を過ぎたが現在も水彩画を学び、コーラス、パソコン、韓国語などを趣味として学んでいるが、学ぶことは本当に楽しいのか疑問を持つことがある。...
早朝ウォーキングで出会ったおばさんとウォーキングに関することで長い立ち話になった。 以前TVの健康番組で観たという話をしてくれ...
最近、透明水彩画を描くことに何故か非常に熱が入ってきている。しかしどうしても先日に写生した大雄寺の境内の風景画の彩色がなかなか進まない。 ...
毎朝の6kmのウォーキングでは三足目の登山靴を履いているが右足の踵の部分がかなり減って来ている。新しく購入をしたいが今後は登山靴とウォーキン...
後期高齢者ともなれば、機会があれば物にお金をかけることよりも経験にお金をかけることの方が重要である。 健康であることが大前提であるが・...
けんぽくシニアの会の総会が終わって第一回目の会合に出席したが、当初の1時間は健康問題や高齢期の死についてなどについてどう考えるか、将来の在宅...
整形外科の先生から指示があった通り、昨日から右足首の痛み止めの薬を飲み始めた。 今朝は気温が上がったのでTシャツで歩いたがそれでも汗が...
地元にある那須日赤病院の循環器内科で定期的に心臓バイパス手術後の診察、診断、投薬を受け続けて25年間も健康状態は異状なく過ごせるのも主治医の...
セブン・イレブンで使えるスマホ決済の「7pay」がセキュリテーの脆弱性からスタート4日で約900名の人が不正アクセスされ合計で約5,500万...
セピアの会での野外写生会で描いた「那須フィッシュランド」風景と「那須高原の渓流」風景の水彩画二作品は自宅でスマホの写真を見ながら追加書き込み...
那須シニアネットの定例会で会員がグーグルページを作って各自が編集できるようになった。 そこで今日は「自分で作成したページ」から編集画面...
Windows10のロック画面の画像って、キレイだし、定期的に変更されるのでそのまま設定変更をしないで美しい画面を眺めている。 最近、...